うまく説明したい– tag –
-
できたてアツアツをくださいと英語で言いたい
今日は海外旅行で絶対ぜったい役に立つ「できたて熱々をください」という英語を紹介したいと思います。なぜそんなに力説するのかはこの後わかりますよ! 海外のスープはぬるい ぬるいんです。ほんとに。 NZにも日本人経営のラーメン屋さんが... -
aloneだけじゃない!「一人で」という英語は3つある。違いは?
「一人で(ひとりで)」という英語。 alone で覚えていますか?どういう時に使いますか? ひとりで住んでいる。ひとりで料理をした。ひとりで旅行に行く。ひとりで英語を習得した。ひとりでいるのは寂しい。 一人でという言葉は意外とよく使いますよね。 で... -
現在形と現在進行形のニュアンスを簡単につかもう
今日は現在形と現在進行形を簡単に区別する方法をご紹介しようと思います。 私は文法の話はあまり好きじゃないんです。英語が苦手な人が英語を"勉強"と思い込むととたんに楽しいものではなくなってしまうからです。でもたまに紹介するのも悪... -
一瞬で覚えられる!明日は用事がある。の英語とは?
よく言う言葉なのに英語だとなんて言えばいいのかわからない。そんなフレーズがごまんとありますよね。「用事がある」という英語も、簡単そうで出てこない。そんな人もいると思います。でも実は、めちゃめちゃ簡単に言えるんです。すぐに覚えられま... -
簡単に言える、今までで一番!という英語
今日は「今までで一番すごい!」とか、「今までで一番いい!」という英語を覚えてもらおうと思います。海外旅行などに行くと「今まで観た景色で一番素敵!」など、使う機会が多いと思います。ぜひ覚えてほしいです。簡単に言えますよ! その... -
Long time no see は応用できる!
みなさん、Long time no see! というフレーズは知ってますよね!「久しぶり!」という意味で、当ブログでも紹介しています。(参照→ 久しぶり!は和製英語!? ) この英語は文法的には正しくないのですが、英語ネイティブも普通に使うフレー... -
あなたも英語がうまくなる!形容詞・副詞をたくさん覚えて英語上達!
今日は私のとっておきの英語上達方法をお教えします。上達…というか上達したように見える、というちょっとハッタリ的な方法なんですけど、でも結果英語がすごく上手になりますよ! 自分の英語がかっこよく思えなかった 私はほぼ毎日英語で日... -
つまり~ってこと?という英語は?ちいかわ構文(ハチワレ構文)も紹介!
学校では教えてくれない英語。いわゆる口語・話し言葉ってやつですね。 そんな英語を私の知る限りご紹介したい! みんながよく言う「日常会話くらいはできるようになりたい」って、つまりはこういうことだと思うからです。 つまり私は日常会話を紹介したい... -
寒がりなんです。と英語で言いたい
私はかなりの寒がりです。冬だけでなく春も秋ももこもこ靴下がないと寒くてつま先が冷え冷えです。そのくせ夏はものすごい暑がりで、足の裏と手のひらが異常に熱くなって大変なんです。なんというわがままボディー!!(´▽`)うん、それ意味違うね &... -
I’m in a train/I’m on a train どっちの前置詞が正解?~電車の中はon、車の中はin~
今日はすでに答えがタイトルになっているという、トピックを読む必要もなさそうなトピックを一生懸命心を込めて書きます。 「電車の中にいます。(=電車に乗ってます)」を英語にすると I'm on the train. 「車の中にいます。(=車に乗ってます)」を英語に...