空港で”危険物持ってない?Don’t you have dangerous?”の質問にNoと返事できますか?

*当サイトはリンクに広告ページも含まれています
使える英語

Don’t you have any dangerous? (危険物は持ってませんか?)

Don’t you have any fragile or liquid? (壊れやすいものや液体は持ってませんか?)

Don’t you have PCs?(パソコンは入ってませんか?)

 

言い方は色々あるのでこのとおりではないのですが、海外で飛行機に乗る時に保安検査場で聞かれます。(^o^)Didn’t you~? と過去形で聞かれたりもします。

 

これにきちんと “No” と答えることができますか?戸惑ってしまう人多いと思います。今日はこの否定の質問をされても混乱しないコツと答え方を紹介します。

 

日本人はついYESと答えてしまう

この否定の言葉に賛同する時、日本人はつい “Yes” と答えてしまいます。

 

これは英語日本語を話しているからです。日本語の習慣でつい「うん、違うよ」と言ってしまうんですね。(´・ω・`)しかたないよね。

 

英語にすると “Yes, I’m not.” とか “Yes, I don’t.” です。なんか変ですよね。な~~んか気持ちの悪い英語です。

 

だいたいの人は “yes” か “no” でしか返事をしない(Yes, I do / No, I don’t まで言わない)ので、じつはこんな気持ちの悪い(違和感のある)英語を使っていることに気づきません。

 

「はい違います」は気持ち悪くないのに “Yes, I don’t.” はなんか気持ち悪いんです。なんか変なんです。この違和感に気づいてほしい!!(´・ω・`)気づけてたら英語に苦労してませんって

 

相手にNoという返事を期待している

この否定の疑問文や付加疑問文を使う時、言った人はだいたい相手に no という返事を期待しています。なのでだいたいのことは no と言えばいいと覚えてしまった方が答えやすいと思います。(´▽`)すっごいわかりやすいけどテキトー感がすごいね~

 

空港で大変な目に遭う

この否定文や付加疑問文に同意する返事で “No” ときちんと言えないと、海外の空港の保安検査場で面倒なことになります。

 

これは昔私がやらかしたことなんですが、NZに旅行に行った時の国内線乗り継ぎで保安検査員さんに、

 

Don’t you have a PC? (パソコン持ってませんか?)

 

と聞かれ、持ってなかったので

 

Yes!

 

と堂々と笑顔で答えました。

 

すると保安員の女性は「は?持ってるの!?じゃあバッグから出さなきゃダメよ!」とちょっと怒ったような口調になり、私は「あ、これ No って答えないとダメだったんだ!」と気づいて急いで、

 

“Sorry! No, I don’t.”

 

と答え直しました。

 

検査場のスタッフが2人に増えて、怪訝な顔で「持ってるの?持ってないの?どっち?」と詰め寄られ、バッグを開けて “No, I don’t have any PCs.” ときちんと答えて事なきを得ました。(´・ω・`)いや事あった感じですよね?

 

保安員の人たちは厳しい顔で猜疑心を持って接してくるので、ちょっとでも不審な言動があるとけっこう面倒なことになります。私はこの時に「”NO” と言える日本人にならなきゃダメだ!」と肝に銘じたわけです。( ゚Д゚)しょーもな!

 

これパソコンだったからよかったですが、”Don’t you have any drags, do you? (ドラッグとか持ってないよね?)”なんて聞かれてたら本当に大変なことになります。やっぱり NO と言える日本人になりましょう!(;´Д`)引っぱるね~

 

*イラストはパソコンからdangerousにアレンジしました。

 

友達との会話でも変なことになる

この返事の仕方は慣れるしかありません。その慣れるというのが難しいのですが、慣れてないと自分の返事だけでなく、相手に返事される時にもややこしや~~な事になります。

 

Emmaと話してる時のエピソードです。私は転勤族なのでしょっちゅう引っ越しをします。せっかくEmmaやKateと知り合ったので、今いる町から引っ越しするのは嫌だな~という会話をしました。

 

Shiki:I don’t want moving.

Emma:No~~.

 

一瞬あせりました!!!え!?私に引っ越ししてほしいの!?と思いかけて「あ、違うわ、”引っ越してほしくないよ~”って言ってるんだ」と気づきました。(T-T)2秒へこんだわ

 

私が返事する立場だったらうっかり yes と答えてたと思います。友情が壊れます。(ノД`)・゜・。ひぃ~~!おそロシア! 他にもEmmaが、

 

I don’t like too sweet cakes. (甘すぎるケーキって好きじゃないわ)

 

と言った時も、” Yeah. あ! No!” と日本語も混じった大混乱な英語で返事したこともあります。(´▽`)めちゃくちゃ 
Emmaも「え?どっち?」と混乱した表情を見せました。まぁEmmaは日本人の英語に慣れてるのでわかっててそんな表情をしたんですけどね。時々からかわれます(^^;

 

「日本語はこういう時 “はい(yes)” って答えるんだよね。相手に賛同している意味での “はい” なの。だから英語でもつい習慣で yes って言っちゃう。」と言い訳をすると、Emmaも

 

「うん、わかるよ。実は私もたまに間違うことがあるの。ややこしいわよね。そういう時は “I don’t” って言った方がはっきり伝わるわよ」とアドバイスしてくれました。なるほど!

 

yes/noを使わず否定する

この手の英語は Yes か No で答えようとするので混乱してしまうんですね。はい・いいえで答えるのではなく、持ってるか持ってないか、賛成か賛成でないかで答えるようにすると誤解がなくていいですよ。

 

Don’t you like this? (これは好きじゃないですか?)という質問には

I don’t. / I don’t like it. (好きじゃないです)

I like it! (好きです)

 

Don’t you have a convertible car, do you? (オープンカーは持ってないよね?) という質問には

I don’t. / I don’t have it. (持ってないよ)

I have it. (持ってるよ)

 

I don’t want to do my homework. (宿題したくないわ~) というボヤキには

I don’t. / I don’t want it. (嫌だわ~)

I want to do it! (宿題やりたいよ!)

 

これで誤解なく返事ができますね♪

 

まとめ

・否定の疑問文は相手は no という返事を期待している(ことが多い)。
・否定文に同意する時は否定文で返す!

 

No ということに慣れるのがいちばんですが、Yes/No の返事に慣れてなくて混乱する~~!という人は I don’t / I’m not と否定文での返事もおすすめです。

 

とっさに言うのは難しいので、一人でシミュレーションしておくことをおすすめしますよ!英語上達は妄想族と一人コント好きになるのがいちばんです!\(^o^)/恥ずかしがらないで♪

タイトルとURLをコピーしました