ONE PIECEの主題歌といえばやっぱり『ウィーアー!』ですよね。
アニメ放送開始時の最初の主題歌で、あれこそがONE PIECEと言える最高傑作だと思います。
その歌詞のサビにある “You wanna be my friend” の意味が気になった人も少なくないはず。
じつはこれ、すごくネイティブの英語らしいおもしろい表現なんです!
絶対覚えてほしい!『ウィーアー!』の歌がさらに魅力的に聞こえてくること間違いなしだから!
You wanna be my friend に対する返事のしかたや on the cruise の意味も紹介するので、ぜひ最後まで読んでくださいね!
ONE PIECEのウィーアー!ってどんな曲?
ONE PIECEは少年ジャンプで連載開始して27年、フジテレビでアニメ化されてからももう25年。(2024年現在)
こんなに長期でやってるのに物語は2年くらいの時間の経過だそうで。これまたびっくり。
前置きはさておき、まずは『ウィーアー!』を聴いちゃいましょうか!
勢いのあるかっこいい歌ですよね!聴いてるだけでウキウキわくわくしますよね。
ウィーアー!というタイトルだけで既にかっこいいのですが、
ありったけの夢をかき集め
捜し物を探しに行くのさ
ポケットのコイン、それと
You wanna be my Friend?
We are,
We are on the cruise!
ウィーアー!
<引用元:カラオケ予約-キョクナビ JOY SOUND>
と、サビの歌詞も最高にかっこいい!
でもサビの英語の歌詞もわかるともっと嬉しいですよね!次の項目で説明していきますね。
じつはすごく素敵な表現の英語なんですよ!
You wanna be my friendの意味
You wanna be my friend ってどういう意味なの?
You wanna be my friend の wanna は want to の略です。
You want to be my friend という英語です。
直訳すると「あなたは私の友達になりたい」なのですが、これを英語ネイティブの考え方で訳すと、
私の友達にならない?
という意味になります。
これをルフィ的に訳すと、
俺の仲間になれよ!
きゃーーかっこいいーーー!!
なるなるーー♡
ルフィの声が脳内再生されてテンション爆上がり!
しかしここでひとつ疑問が。
なんで Do you wanna be my friend? じゃないの?
って思いませんでしたか?
うん、たしかに。
疑問文は do から始まるって習ったもんね
しかも「私と友達になりたい?」なんてずいぶん上から目線だよねぇ
Will you be my friend? (友達にならない?)じゃダメなのかな?
プロポーズする時だってWill you marry me? って言うし。
と、学校できちんと英語を勉強してきた人なら思うでしょう。
それはこの wanna (want to) にヒミツがあるんです。
wantのネイティブ的使い方
want は「~を欲する」「~が欲しい」という、要求・欲求の意味で広く知られてますよね。
じつは want は「~した方がいいよ」と提案する時に使ったりもするんです。
ウィーアー!の歌詞 “You wanna be my Friend?” も提案の意味になるんです。
俺と友達になった方がいいぜ?
とルフィが誘ってるんですねぇ〜。
自信ありげな感じがルフィらしくていいですよね!
だから Will you be my friend? よりも
You wanna be my friend? がしっくりくるんですね。
使える例文
他の例文を作ってみます。
wanna と want to は同じ意味なのでどちらを使ってもOKです。
(wanna はカジュアルな英語です)
ONE PIECEの最新映画を観に行って
「めっちゃよかった!友達にもすすめたい!」と思った時
You wanna see the newest movie of ONE PIECE! (ワンピースの最新映画観た方がいいよ!)
沖縄旅行に行くという友達に食べ物をおすすめしたい!という時
You want to eat sea grapes. (海ぶどうは食べといた方がいいよ)
もちろん疑問文で使うこともできます。
クラスメイトが一人で教室のゴミを捨てに行こうとしている時に
Do you want me to help? (手伝おうか?)
Do you want a hand? ←こちらも同じ意味。
友達がセルフィー(自撮り)写真を撮ろうとしている時に
Do you want me to take a photo for you? (撮ってあげようか?)
「~した方がいい」「~するべき」という英語は should を使うと学校では習いましたが、じつはネイティブはあまり使わないようです。
want の方がやわらかい表現になるので、英語ネイティブは好んで使ってるわよ!
You wanna be my friend の返事のしかた
では You wanna be my friend? と言われた時、どんな返事をすればいいのでしょうか?
そりゃ “Yes!” でしょ!
ですよね!
普通すぎるけど、「はい」と返事するのがいちばんわかりやすい!
他にもこんな返事の仕方があります。
Of course! (もちろん!)
こんなにはっきり返事してもらえたら、誘った人も嬉しいですよね。
I’d love to! (ぜひ!)
love が入ってるところがすごく好意的に受け止めてる感じがして仲良くなる気満々です。素敵な返事!
しかし私はこの英語をおすすめしたい!
ルフィに You wanna be my friend? と言われたら、
Why not!
と返事したい!
「え?断る理由なんてある?」「当然でしょ!」というニュアンスの返事です。
英語らしくてかっこいい!(∩´∀`)∩さぁルフィ!誘ってちょーだい!I’m ready to be your friend!! カマン!
その他にも
OK!(いいよ!)
Sure! (かしこまり!)
Sounds great! (いいねぇ!)
I’m in! (乗った!)
など、まだまだたくさんありますよ!
あなたはどの英語で返事したいですか? ⸜( ˶ ̇ᵕ ̇˶)⸝ 自分で作ってもOK!
on the cruise の意味
ONE PIECEの主題歌の意味が気になって読みに来てくれた人は、こちらの意味も気になると思います。
We are
We are on the cruise
ウィーアー!
<引用元:カラオケ予約-キョクナビ JOY SOUND>
そう、on the cruise という英語です。
この on the cruise の on は「~の上」ではなく、「~中」の意味です。というわけでこれは「航海中」という意味になります。
俺たちただいま航海中!(冒険中)
というニュアンスです。めっちゃかっこいいですよね!
意味がわかると「おぉ!すげぇ!!」とやっぱりテンション上がります。
しかしあと何年 on the cruise なんだろう?
ウィーアーの意味は?
「『ウィーアー』ってそもそもどういう意味?」と疑問に思っている人もいると思います。
カタカナだしわかりにくかったりしますよね。
これは英語の”we are“をカタカナにしたものです。
意味は「私たち」なのですが、ここはやっぱりONE PIECEなので、ルフィに言ってもらいたいですよね!
ルフィ風にウィーアーの意味を言うと、
俺たち!どーーん!
本当は “We are 〇〇.” と、〇〇の部分の説明も付けるのが英語としては正しいけど、敢えてそこは言わないところに良さがあったりします。
「俺たちが何者になるかは、これから決まる!これから決める!」という意気込みを感じます。
まとめ
You wanna be my friend はすっごくルフィらしい英語だった!
wanna (want to) は提案したい時に使う、優しさを感じる英語ということもわかりましたね。
すぐに使いこなせなくても大丈夫です。
この情報を知っているだけで英語の受け止め方が何通りにも増えて世界がぐっと広がります。
いろんな解釈ができるようになると英語はほんと楽しいです。
今度 want という英語に出会ったら、
これは『~したい』かな?それとも『~した方がいいよ』の意味かな?
と考えてみてくださいね!
こちらもおすすめ!