幸せ以外のhappyの意味とは

*当サイトはリンクに広告ページも含まれています
使える英語

 

今回は happy の意味をちょっと掘り下げていこうと思います。

 

誰もが知ってるhappyの意味

happy

 

誰でも知ってる英語ですね。

happy birthday
happy new year
I’m happy

など、何度も見聞きした言葉だと思います。最近は happy hour(主にバーやパブで使われるサービスタイム)という言葉も一般的になってきましたよね。

 

みなさん happy の意味はおわかりでしょう。「幸せな」という意味ですね。特に意識しなくても「幸せな」という意味で使っていると思うし、その解釈で通じないことは何もないですよね。

 

でも私は英語に触れるなかで、「幸せな」という意味だけではないんだなと気づかされました。

 

ネイティブが使うhappy

学校で

ニュージーランド(NZ)で語学学校に通っていた時の話です。
私は先生にある質問をしました。先生は丁寧に説明をしてくれ、私は理解できたので “I see. Thank you!” と答えると、

 

“Did you understand? Are you happy?

 

と聞いてきました。

 

私は「え?なんで今 happy(幸せ)?って聞いてくるの?疑問が解決できると幸せなの?幸せってもっとこう心がほっこりうっとりするもんじゃないの?今すっきり爽快な気分なんだけどこれは幸せなの?」とちょっと混乱しました。

 

その先生は授業中よく “OK? Are you happy?” と確認するようにみんなに向かって言ってました。

 

そして語学学校を卒業し、NZに住んでる間の日常生活でも “Are you happy?” によく遭遇することになります。

 

お店で

お店で欲しい商品(例えば地図)が見つからなくて、店員さんに “Do you have any Auckland maps?(オークランドの地図はある?)” と聞くと “Did you want this?(あなたが欲しいのはこれ?)” と商品を出してくれました。 “Oh, yeah! That’s right!” と言うと、その店員さんはにこっと笑顔を見せて

 

Are you happy?

 

と聞いてきました。

 

あら、ここでもハッピー?って聞くのね(゜o゜) と思いました。まぁ確かに欲しいものが見つかって幸せではあるけれど。

 

レストランで

さらにレストランでも言われます。注文したものをサーブされて食事を楽しんでいる時、ふいにホールスタッフがテーブルにやってきて “How’s your food?” と聞いてきます。”Good!” などと答えると “Are you happy?” とにっこり笑顔で聞いてくる人が時々います(・ω・`)けっこういるよね

 

なんかここらへんで私はちょっと気づきました。

 

happyのコアの意味とは?

「この happy は幸せという意味だけではない気がする…」

 

と気づいてしまいました。みなさんはどのように思いますか?もちろん happy は幸せという意味で、上記に挙げたエピソードもすべて「幸せ?」と訳してもその意味は通じます。でも私はこのように感じました。

 

満足ですか?

 

happy という言葉の根っこは実は「満足」なんだと気づきました。happy は「気持ちが満たされている」という意味なんですね。気持ちが満たされると「幸せだな」と思えますよね。満足が転じて「幸せ」という意味になったのかな~?なんて思いました。

 

本当は英和辞書にも載っているんですけどね。「満足な」という意味。でもすっかり忘れてました。自分で気づいたからこそ心に定着したんだと思います。気づきは大事です。

 

クレームつけても”Happy?”

こんなエピソードもあります。
レストランで注文したものと違うものが出てきました。「これ違うよ。頼んでないよ。」と言うとウェイトレスさんはすぐに正しいメニューをサーブしてくれました。

 

“Is this right?(これで合ってる?)” と聞かれたので “Yes.” と答えると、

 

Are you happy?

 

と聞いてきます。
あ、これは「これで満足?」と聞いているんだなと思いました。

 

またハワイに旅行した時に、レンタカーのウィンカーが故障していたことがあって、このまま走るのが怖いので交換をお願いしに行きました。店員さんは淡々と交換に応じてくれ、その時の言葉も “Are you happy?” です。

 

他にも不良品を交換してもらった時に “Happy?” と聞かれることが何度かありました。「オッケー?満足した?」と聞いているんだと思います。カフェで汚れたカップで紅茶を提供された時に交換をお願いした時も “OK?Are you happy?”

 

あの人達ホント謝らんのですわ。「これで満足?」と聞いてくる感覚も英語圏の習慣なんでしょうけど、たまにイラッとします(-“-) そこは謝るとこでしょーよ!って思う時があります。これは日本人の感覚なので押し付けてはいけませんけどね (´・ω・`)そうそう。郷に入っては郷に従え

 

*スマホの方、拡大してご覧下さい

 

まとめ

happy という言葉にはいろんな意味が含まれているんだなと気づかされました。「満足」の他には「楽しい」「嬉しい」という意味でも使えます。プレゼントをもらった時に “Thank you! I’m happy!(嬉しいわ!ありがとう!)” と言ったり、「楽しい時間を過ごした」と言いたいときに “We had a happy time.” と表したり。

 

もちろん全部「幸せ」と解釈して大丈夫なんですが、ちょっと細かいニュアンスがわかるとさらに状況や気持ちを理解しやすくなりますね。

 

観光地などで外国の人に写真を撮ってあげたらぜひ言ってみてください。”Are you happy?” って。きっと “Yeah!” と笑顔で答えてくれますよ(*^^*)

 

タイトルとURLをコピーしました