~で、という英語 with と by の違いを簡単に説明

*当サイトはリンクに広告ページも含まれています
使える英語

 

けっこう使うんですよ。「~で」という英語。「この鶴は折り紙で作った」とか「ここまで電車で来ました」とか。これを英語で言う時に、「え、”~で” ってなんていうの!?てか、でって何!?そもそも “~で” みたいな日本語英語にあるの!?でだよ?一文字だよ!?」と、なぜか一文字に食いついてしまって、こんな一文字の日本語を英語に訳せる人尊敬!と一人で色々考え込んだり興奮したりしてました。

 

そんな「~で」という英語。今はわかるようになりましたよ。みなさんにシェアします!

 

わからない時は言い方を変えてみる

その英語がわからない時は表現を変えてみるという手があります。例えば「この鶴は折り紙で作った」を英語にしたいけどできない。そんな時は「この鶴は折り紙を使って作った」というように表現を変えてみるんです。「~を使って」という単語は using です。なので I made this crane using an origami paper. となります。というわけで「~で」という英語は using を使うと簡単に言えるんですね!

 

( ゚Д゚)??

 

Σ( ゚Д゚) ちょっと待って!?

 

with と by がどこにも出てきてないですけど!!?(゚Д゚;)え、タイトル詐欺?

 

いえいえ、違います!まさかそんな書いてるうちに趣旨変わってきちゃったけどこれも説明したかったし取りあえず先書いちゃえよ話はそれからだ、とかそんなこと思ったりとかしましたから!(゚Д゚;)したんかい!

with, by を使って「~で」と言う

using の話も出しましたが、本題の withby を使うことができます。そしてこれらの違いも説明していきますよ!まずは例文を載せます。

 

この鶴は折り紙で作った。→ I made this crane with an origami paper.

ここまで電車で来ました。→ I came here by train.

 

他にも例文を書きます。

 

男の子がおもちゃで遊んでいる。→ A boy is playing with toys.

彼女はフライパンでこのケーキを作った。→ She made this cake with a frying pan.

彼はいつも車で会社に行く。→ He usually goes to his office by car.

私は手紙で思いを伝えた。→ I told my feeling by letter.

 

どうやら with を使う時と by を使う時の法則があるようですね。どっちを使っても良いというわけではないようです。

 

ここですよ!私が戸惑ったのは!お手上げなのでEmmaに聞きましたよ!What is the difference between with and by? と。

 

with は具体的な物(器具)を使う時の単語ね。by は乗り物や手段や方法を使う時の単語。難しかったらまずは乗り物は by それ以外は with と覚えるといいわよ!」と教えてくれました。

 

わかりやすい!折り紙もボールもフライパンも物(器具)です!電車も車も乗り物です!手紙…?これは手段ってやつですかね。器具には入らないのかな?確かにちょっと難しい。抽象的なものは by を使うみたいですけど、抽象的なものを理解するのは使いながら感覚で行くしかないようです。

 

例えば、手紙が by なら、メールも by ですね。メールという手段で相手に伝えるわけですから。by e-mail となりますね。by myself とかよく聞く言葉ですよね。自分自身でという意味ですが、これも手段や方法に入るんですね。人は器具ではないからかな?ということは手も by になりますね。 by hand ですね。

 

例文載せましょう。

 

I sent Christmas cards to my friends by e-mail. (私はクリスマスカードを友達にEメールで送った。)

I found out the answer by myself. (私はその答えをを自分で見つけ出した。)

Wash the dishes by hand. (手で食器を洗ってね。) ( ̄Д ̄;)Shikiんち食洗機ないのー?めんどくさーい

 

ちなみに by の後ろにつく名詞に a, an は原則つかないそうです(by car, by hand など)。特定の電車など、限られた場合のみ the をつけるそうですが、ややこしかったら最初は覚えなくていいですよ!通じるし。

 

 

そして using は、with と互換性があるようですよ。違いは上でも述べたように「~で」と「~を使って」という言い方の違い程度のようです。

 

会話は通じればOKなので、厳密に違っていても特に問題はありません。日本語でも間違ってるけど言いたいことはわかるっていう言葉はたくさんありますもんね(的を射ると的を得る、足をすくわれると足元をすくわれる、浮足立つの使い方など)。気にしないでどんどん使ってみてください!使って間違えると覚えられます。何度も使うと覚えられます。使わないと忘れます。

タイトルとURLをコピーしました