日本人は日本以外の国の人を一括りに「外国人・外人」と呼びますよね。それは海外の人への差別語・侮蔑語だから使ってはいけないと言う人もいます。でも私達は別に悪意を持って使ってるわけでもないですよね?一目見て彼らがアメリカ人なのか、イギリス人なのか、カナダ人なのかわからない。タイ人なのか、ベトナム人なのか、ミャンマー人なのかわからない。だからつい外国人と言ってしまいます。
私は外国人の友達が数人います。そのうち、日本に住んでいるアメリカ人の女の子2人とニュージーランド人の男の子に「外国人と呼ばれることについてどう思うか」を聞いてみました。デリケートな話題なので聞くのはちょっと勇気が要りましたが、彼らは嫌がらずに答えてくれました。ありがとう。
先に結論を言いますと、3人が3人とも「I don’t care.(何とも思わない)」とのことでした。3人とも日本に住んでまだ1年経ってませんが(質問当時)、彼ら曰く「日本人が私達の総称として”外国人”と呼んでいることは知っている。みんな私達を見た目ではどこの出身かわからないからだということも知っている。だから別に嫌だと思ったことはない。もちろん悪意を持って言われると嫌だけど、大半がそうでないことも分かっているから大丈夫。」という、なんとも寛容な意見をくれました。
ただ「何年も長く住んでいるのに、いつまでも外国人って言われたら嫌かな~」とも言っていました。「もう日本に慣れ親しんだ日本の住民であって、外国(在住)の人ではないから。」とのこと。疎外感を持つようです。
そうですよね。日本が好きで日本に馴染もうと頑張って住んでいる人に、いつまでも”外人扱い”は失礼ですよね。”国籍上は外国人でも心は外国人ではない”という、彼らの日本に寄り添った気持ちの方を尊重したいです。日本人以上に日本のことに詳しい人もいますし。
これはたった3人の意見なのでどれくらい参考になるかはわかりません。でも彼らの友達が違う考えだという話も出てきませんでした。なので、日本に住んでいる外国人(あえて書きます)は同じ意見の人が多いのかもしれません。また世代でも違うのかもしれないですね。今回話を聞いた3人はみんな20代です。考えが柔軟なのかもしれません。(“かもしれない”ばかりですみません…)
ちなみにforeignerという英語に対しても差別意識はあまりなさそうです。一般的に使う言葉だよと言っていました。ただ気分を害する人も少なくはないと思うので、初対面の人には “Where are you from?” と最初に出身地を聞いておくと良いですね♪ わだかまりの芽は摘んでおきましょう。