使える英語 ハワイでよく聞くeasy iceってどういう意味?使い方は? easyiceという言葉を聞いた事ありますか?私は初めて聞く英語だったんですけど、当ブログも掲載して頂いているナビちゃお!ハワイの編集長mimiさんから情報を頂き、この英語の記事を作ってほしいとご依頼を受けました。私もこの英語の意味が気にな... 2019.01.10 使える英語旅行に役立つ話
使える英語 服や靴のサイズがちょっと大きい・ちょっと小さいと英語で言いたい 数年前にハワイに行った時のことです。買い物をしたんですよ。ハワイ通の人ならすぐわかるサンダル屋さんで。島のスリッパ的な名前のサンダル屋さん。(;´Д`)なんで伏せるの?(´▽`)なんとなくそこで言われた「ちょっと大きい」という英語を紹介しま... 2018.04.05 使える英語旅行に役立つ話
文化・風習 海外(英語圏)の横断歩道の渡り方 海外では日本とはルールの違うものがいくつもあります。交差点の渡り方もそのひとつ。海外旅行で困らないように、私の経験からの情報をご紹介。横断歩道は人が優先横断歩道がある場所では人の横断が優先です。人が道路を渡ろうとしている時は車は必ず止まって... 2017.12.21 文化・風習旅行に役立つ話
失敗談 英語の発音を知る~body編~ ハワイ島に行った時の話です。もう7年くらい前のことです。ホテルのアメニティにボディローションがありました。それがまたとっても良い香りだったんです。たぶんピカケ(ジャスミン)だと思うのですが、小さなボトルに入っていて、すぐ使いきってしまいまし... 2016.09.02 失敗談旅行に役立つ話
文化・風習 ブロッコリーの意外な食べ方 ハワイに行ったときのことです。その日はワイキキのとあるステーキハウスでディナーでした(いつもは晩ご飯というくせに、こういう時はディナーとか言う)。そこは地元の人や英語圏の観光客から人気のお店らしく、日本人はほとんどいませんでした(2014年... 2016.06.04 文化・風習旅行に役立つ話ちょっと雑談
文化・風習 ぱっと見ただけで℉(華氏)の温度が分かるコツ! アメリカに旅行されたことのある人なら気持ちをわかってもらえると思います。℉(華氏)の見方全っ然わかんないんですけど!!!天気予報見ても気温全然わかんない!83℉って何???℃(摂氏)で慣れてるから83度とか人間生きていける気温に思えないんで... 2016.05.07 2017.10.09 文化・風習旅行に役立つ話
失敗談 twentyとthirtyの発音を聞き間違う 海外で買い物をするときに、何度聞いてもtwentyとthirtyが聞き取れなくて困っています。いつもthirtyをtwentyと聞き間違えてしまい、足りないと言われてしまいます。ハワイのスーパーで買い物をし、レジの女性に"Twentyeig... 2016.03.30 2016.08.20 失敗談旅行に役立つ話
失敗談 外国人が言うHuh?にびびる… ハワイに行った時のことです。スーパーでアヒポキをハーフポンド(230gくらい)買おうと思って、魚売り場の店員さん(ハワイアンのおばちゃん)に"CanIhaveahalf poundofAhiPoke?"とお願いしました。が!間髪入れずにすご... 2016.02.19 2017.10.09 失敗談旅行に役立つ話